ホーキング織野の

サラリーマン、宇宙る。

ワームホールを語る。

トップページ宇宙論の目次ブラックホールの物理ワームホール

ワームホールとは

ブラックホールの反対のホワイトホール

アインシュタインが一般相対性理論で示した重力方程式の一つの解がブラックホールである。

重力方程式は複数の解を持ち、その中の一つにホワイトホールがある。
ブラックホールとは反対にホワイトホールは物質を吐き出す領域である。



ブラックホールに物体が落ちていく様子をビデオで撮影し、逆に再生させると、ブラックホールから物体が次々と排出されるように見えることだろう。
ホワイトホールはまさにこのような状態の天体だ。



ブラックホールの事象の地平面を超えて入ったものは絶対に外に出ることができない。
これと反対に、事象の地平面を超えてホワイトホールに近づくことは不可能だ。



ただし、ホワイトホールは数学的な存在であって、現実の宇宙に存在するかどうかは解明されていない。
質量が狭い範囲に集中すればブラックホールになりますが、ホワイトホールがどのように作られるのかも不明だ。

以前、クエーサーがホワイトホールであるとする説があったが、現在は否定されている。



ブラックホールとワームホールをつなぐワームホール

ブラックホールとホワイトホールは、繋がっているのでブラックホールから吸い込まれると遠い宇宙にあるホワイトホールから出てくるだろうという主張がある。
ブラックホールとホワイトホールをつなぐトンネルがワームホールだ。



ワームホールは、理論上の存在としてアインシュタインとローゼンが協同で考案したため、アインシュタイン・ローゼン・ブリッジとも呼ばれている。
ワームホールの名付け親はブラックホールと同じホイーラーである。ワームホールも数学上の存在であって実在に否定的な立場をとる研究者も多い。

このページのTOPへ




スポンサーリンク

参考文献・サイト

福江純/著「カラー図解でわかる ブラックホール宇宙」ソフトバンククリエイティブ, 2009
「ブラックホールと超新星」ニュートンプレス,2010
Black Holes
Black hole monster in a spin releases energy!
Where are the supermassive black holes hiding?

2011/07/30
2015/06/07



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト