ホーキング織野の

サラリーマン、宇宙る。

宇宙検閲官仮説を語る。

トップページ宇宙論の目次ブラックホールの物理宇宙検閲官仮説

宇宙検閲官仮説とは

特異点

ブラックホールの中心は特異点と呼ばれる。
特異点では、圧力、密度、時空の曲率が無限大になり、すべての物理法則が成立しなくなる。
そこでは時間も空間もない場所だ。
ホーキングやロジャー・ペンローズは、ブラックホールの中心には必ず特異点が存在していることを数学的に証明した。



特異点は事象の地平面の内側にあるため、この世の中に現れることはない。
したがって通常の物理法則への影響はあり得ないのだ。



裸の特異点と宇宙検閲官仮説

ところが、アインシュタインの重力方程式の複数ある解の中には、自然界に特異点が存在することを示すものがある。
この特異点を裸の特異点と呼ぶ。



もしも、裸の特異点が自然界に存在すると、物理法則に矛盾が生じることになります。
何しろ、秩序が保たれた物理法則の世界に、物理法則が通用しない点が存在することを許すことになる。



ロジャー・ペンローズは、自然界には裸の特異点を許さないような法則が存在しているだろうと考え宇宙検閲官仮説と命名しました。
裸の特異点が現れないように、まるで見張り番(検閲官)が監視しているイメージです。



宇宙検閲官仮説は仮説であって証明されたわけではない。

このページのTOPへ




スポンサーリンク

参考文献・サイト

福江純/著「カラー図解でわかる ブラックホール宇宙」ソフトバンククリエイティブ, 2009
「ブラックホールと超新星」ニュートンプレス,2010
Black Holes
Black hole monster in a spin releases energy!
Where are the supermassive black holes hiding?

2011/07/11
2015/06/07



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト