ホーキング織野の

サラリーマン、宇宙る。

バン・アレン帯を語る。

トップページ地球科学・固体地球の目次宇宙天気予報バン・アレン帯

バン・アレン帯とは

太陽は周囲に向けて、荷電粒子を放っている。
これを太陽風という。



地球は磁気を持っている。
これを地磁気という。
太陽風が地球の近くにやってくると、地球を取り巻く磁気によって捕捉される。



その結果、太陽風を構成する荷電粒子がドーナツ状に取り囲むことになる。



このドーナツ状の荷電粒子の領域をバン・アレン帯という。



バン・アレン帯の構造と性質

米国初の人工衛星エクスプローラー1号にはガイガーカウンターが搭載されていた。
このガイガーカウンターの観測結果を調べた物理学者ジェームズ・ヴァン・アレン[James Van Allen]氏がバン・アレン帯を発見したのである。
バン・アレン帯の名称は発見者の名に由来する。



もし、地球の磁場がなければ太陽風は地球を直撃する。
このような荷電粒子は遺伝子を傷つけるので、磁場がなければ生物は別な形に進化していたに違いない。
バン・アレン帯は磁場が地球の生命を守っている証拠なのである。



バン・アレン帯は、内帯と外帯の二つに分かれている。

領域地上高さ構成している粒子
内帯3000〜4000km陽子と電子
外帯20000km電子

このページのTOPへ




スポンサーリンク

参考文献・サイト

JAXA
Radiation Belt Storm Probes Mission
NASA:The Exploration of the Earth's Magnetosphere

2008/02/10



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト