変光星の分類を語る。
変光星は、変光のメカニズムや光度曲線の形状、スペクトル型によっていくつかのタイプに分類される。
星自体の大きさが変化する脈動星、食によって一方の星が他方の星を隠す食変光星がメジャーなタイプだ。
変光星の分類方法は、昔から変光星の研究と歩調を合わせて種々の提案がなされてきた。
今日では、GCVSによって6種類に大分類され、さらにその中を細分類するのが主流である。
大分類 | 細分類 | 略号 |
爆発星 恒星の表層の爆発が原因で変光する。 規則性は見られない。 | オリオンFU型 | FU |
カシオペアγ型 | GCAS | |
不規則型 | I | |
オリオンR型 | IN | |
かんむりR型 | RCB | |
りょうけんRS型 | RS | |
かじきS型 | SDOR | |
くじらUV型 | UV | |
ウォルフ・レイエ星 | WR | |
脈動星 恒星が周期的に膨張と収縮を繰り返すことにより変光する。 | はくちょうα型 | ACYG |
ケフェウスβ型 | BCEP | |
ケフェウス型 | CEP | |
おとめW型 | CW | |
たてδ型 | DSCT | |
不規則型 | L | |
ミラ型 | M | |
ぼうえんきょうPV型 | PVTEL | |
ことRP型 | RP | |
おうしRV型 | RV | |
半規則型 | SR | |
ほうおうSX型 | SXPHE | |
くじらZZ型 | ZZ | |
回転星 表面の明るさが不均一な恒星が、自転し明るさが変化する(ように見える)。 | りょうけんα型 | ACV |
りゅうBY型 | BY | |
回転楕円体星 | ELL | |
かみのけFK型 | FKCOM | |
パルサー | PSR | |
おひつじSX型 | SXARI | |
激変星 恒星自体の爆発によって変光する。 | 新星 | N |
新星類似 | NL | |
反復新星 | NR | |
超新星 | SN | |
ふたごU型 | UG | |
アンドロメダZ型 | ZAND | |
食変光星 連星が相互に隠しあうことによって変光する(ように見える)。 | アルゴル型 | EA |
ことβ型 | EB | |
おおぐまW型 | EW | |
変光X線源 X線の強度が変化する。 可視光では検出できない。 | - | - |
スポンサーリンク
参考文献・サイト
AAVSO
AFOEV:Typological classification of variable stars
ADS:Rotating variable stars
2010/11/23