天王星の衛星を語る。
2003年に4個の新衛星が発見され、天王星の周囲に合計27個の衛星が確認されている。(2015年5月現在)
すべてに通し番号と名前が与えられている。
天王星の衛星のユニークな点は、そのネーミングにある。
太陽系の他の惑星・衛星の名はギリシャ神話からチョイスされている。
ところが、天王星の衛星はウィリアム・シェイクスピア(劇作家)、またはアレキサンダー・ポープ(詩人)の作品中から命名されているのだ。
20世紀前半までに発見された衛星(五大衛星)
20世紀前半までに発見された天王星の衛星は5つある。
これらを五大衛星と呼ぶ場合もある。
ミランダ
ミランダは、氷と岩石質の入り混じった、470kmほどの小型衛星である。
天王星の衛星ミランダ
出展:JPL:Planetary Photojournal
天王星の五大衛星の中で最も小さいのがミランダだ。
ミランダの表面は、20kmの深さの谷や断層で覆われ、古い地質と新しい地質が混在している。
ミランダは過去に7回ほど破壊され、その都度、破片が集合して衛星になったようだ。
1948年にジェラルド・カイパーによって発見された。
[..さらに詳しく見る..]
アリエル
天王星の衛星アリエル
出展:JPL:Planetary Photojournal
アリエルの表面には、長い谷が多く刻まれているが、その底部は比較的滑らかである。
かつて、アンモニアやメタンの液体が流れたのかもしれない。
1851年にウィリアム・ラッセルによって発見された。
[..さらに詳しく見る..]
ウンブリエル
天王星の衛星ウンブリエル
出展:JPL:Planetary Photojournal
地表は古く全面がクレーターに覆われている。
サイズ、密度はアリエルとほぼ同じであるが、表面の明るさは正反対だ。
1851年にウィリアム・ラッセルによって発見された。
[..さらに詳しく見る..]
ティタニア
天王星の衛星ティタニア
出展:JPL:Planetary Photojournal
表面はゴツゴツとしており、小型のクレーターで覆われている。
地質活動の跡も確認されている。
1787年にウィリアム・ハーシェルによって発見された。
ウィリアム・ハーシェルは天王星の発見者でもある。
[..さらに詳しく見る..]
オベロン
天王星の衛星オベロン
出展:JPL:Planetary Photojournal
黒い噴出物がクレーターの底を覆っている。
このことから、オベロン内部は活発であると考えられている。
オベロンの表面には、光条を持つクレーターも存在する。
1787年にウィリアム・ハーシェルによって発見された。
ウィリアム・ハーシェルは天王星の発見者でもある。
[..さらに詳しく見る..]
ボイジャー2号の探査で発見された衛星
1985年から86年にかけてのボイジャー2号の天王星探査で、10個の衛星が発見された。
コーディリア
コーディリアは天王星の衛星の中で、最も内側の軌道を回る衛星である。
天王星の中心から4万9750キロメートルの軌道を公転する直径26キロメートルの小型衛星である。
[..さらに詳しく見る..]
オフィーリア
オフィーリアは天王星の衛星の中で、2番目に内側を回る衛星である。
天王星の中心から5万3760キロメートルの軌道を公転する直径30キロメートルの小型衛星である。
[..さらに詳しく見る..]
ビアンカ
ビアンカはボイジャー2号によって発見された天王星の衛星である。
天王星の中心から5万9166キロメートルの軌道を公転する直径42キロメートルの小型衛星である。
[..さらに詳しく見る..]
クレシダ
クレシダはボイジャー2号によって発見された天王星の衛星である。
天王星の中心から5万9166キロメートルの軌道を公転する直径42キロメートルの小型衛星だ。
[..さらに詳しく見る..]
デスデモナ
デスデモナはボイジャー2号によって発見された天王星の衛星である。
天王星の中心から6万2658キロメートルの軌道を公転する直径54キロメートルの小型衛星だ。
[..さらに詳しく見る..]
ジュリエット
ジュリエットはボイジャー2号によって発見された天王星の衛星である。
天王星の中心から6万4358キロメートルの軌道を公転する直径84キロメートルの小型衛星だ。
[..さらに詳しく見る..]
ポーシャ
ポーシャはボイジャー2号によって発見された天王星の衛星である。
天王星の中心から6万6097キロメートルの軌道を公転する直径140キロメートルの衛星だ。
[..さらに詳しく見る..]
ロザリンド
ロザリンドはボイジャー2号によって発見された天王星の衛星である。
天王星の中心から6万9927キロメートルの軌道を公転する直径72キロメートルの衛星だ。
[..さらに詳しく見る..]
ベリンダ
ベリンダはボイジャー2号によって発見された天王星の衛星である。
[..さらに詳しく見る..]
パック
パックはボイジャー2号によって発見された天王星の衛星である。
[..さらに詳しく見る..]
20世紀後半以降に発見された衛星
ボイジャー2号の天王星探査以後、12個の衛星が発見された。
キューピッド
キューピッドはハッブル宇宙望遠鏡によって2003年に発見された天王星の衛星である。
ペルディータ
ペルディータはボイジャー2号探査時に撮影されていたが、1999年になって初めて気づかれた。
その後、ハッブル宇宙望遠鏡によって2003年に存在が確認された。
[..さらに詳しく見る..]
マブ
マブはハッブル宇宙望遠鏡によって2003年に発見された。
ボイジャー2号探査時に撮影されていたが気づかれずにいた。
フランシスコ
フランシスコは天王星の重力に捕獲されたカイパーベルト天体と考えられている。
逆行している。
キャリバン
キャリバンは天王星の重力に捕獲されたカイパーベルト天体と考えられている。
逆行している。
ステファノー
ステファノーは天王星の重力に捕獲されたカイパーベルト天体と考えられている。
逆行している。
トリンキュロー
トリンキュローは天王星の重力に捕獲されたカイパーベルト天体と考えられている。
逆行している。
シコラクス
シコラクスは天王星の重力に捕獲されたカイパーベルト天体と考えられている。
逆行している。
マーガレット
マーガレットは天王星の重力に捕獲されたカイパーベルト天体と考えられている。
順行している。
プロスペロー
プロスペローは天王星の重力に捕獲されたカイパーベルト天体と考えられている。
逆行している。
セティボス
セティボスは天王星の重力に捕獲されたカイパーベルト天体と考えられている。
逆行している。
ファーディナンド
ファーディナンドは天王星の衛星の中で、最外周の軌道を回る衛星である。
天王星の重力に捕獲されたカイパーベルト天体と考えられている。
逆行している。
スポンサーリンク
参考文献・サイト
Solar System Exploration:Uranus
NASA's Hubble Discovers New Rings and Moons Around Uranus
IAU:Planet and Satellite Names and Discoverers
2009/07/29
2010/05/03
2015/05/16